SBRCでは、学術研究員を募集しています(締切日:2021年12月17日) 充足しました。SBRCでは、ソーシャル・ビジネスを研究分野とした学術研究員を1名募集しています。応募資格は、 博士または Ph.D. の学位を有すること(取得見込みを含む)、英語および日本語の能力がビジネスレベルであること、です。詳細は、■九州大学ホームページ(教員公募情報)http://kobo.jimu.kyushu-...
【開催報告】Global Social Business Summit 2021 JAPAN フォーラム
Global Social Business Summit 2021 JAPAN フォーラム 2021年11月9日(火)13~15時 ユヌス博士をお迎えし、Zoomオンラインにて開催しました。 2021年11月6日~10日まで、バングラデシュのユヌス・センター、グラミンクリエイティブラボ、マウントケニア大学の主催にて、今年もオンラインにてGlobal Social Business Summit ...
【開催報告】YYコンテスト2021 グランドチャンピオン大会 優勝チーム決定
YY コンテスト 2021 グランドチャンピオン大会 2021年11月7日(日)13~18時 (オンライン) にて開催しました。今年のYYコンテスト グランドチャンピオン大会が2021年11月7日(日)にオンラインで実施され、グランドチャンピオン大会優勝は、以下の方に決まりました。 ■グランドチャンピオン大会 優勝 前田哲平 様(キヤスク)グランドチャンピオン大会では、本選で選出された以下の6チー...
【11/7開催/オンライン観覧者募集中!】YYコンテスト2021 グランドチャンピオン大会
新時代のソーシャルビジネス 誕生の瞬間 【 YY CONTEST 2021 グランドチャンピオン大会】 2021年11月7日(日)13~18時 (オンライン開催)■日時:2021年11月7日(日)13~18時 ※入室開始は12:45~■場所:完全オンライン (Zoomウェビナー) (※イベント1週間前、お申込の方にZoom MTG IDをお送りします。)■観覧参加費:無料■申込方法:Peatix ...
【開催報告】 第7回SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ
2021/08/26(木)14~16時 オンライン(Zoom)開催にて無事終了致しました。今回で7回目の開催となりました、九州大学SBRC主催、SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボでは、 企業としてSDGsに沿って、どういった取り組みをすべきかを模索中、あるいは検討中の企業様を主な対象に、前半は、ゲストプレゼンターとして株式会社ボーダレス・ジャパン代表取締役社長 田口一成様と SD...
【ミーティングURL送信済】 第7回SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ オンライン(Zoom)開催 2021/08/26(金)14~16時
ZoomミーティングURLを送信しました第7回SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボへお申込み頂いた方へ、8/25 AM10時を目途にZoomミーティングURLを送信しました。何らかの理由で、未到着の方がいらっしゃいましたら、以下のメールアドレスへお問い合わせ下さい。【お問い合わせ先】 info*sbrc.kyushu-u.ac.jp(*を半角の@に変えてメール送信下さい。)当日のご...
【企業の皆様ご注目/参加無料】 第7回SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ オンライン(Zoom)開催 2021/08/26(金)14~16時
ゲストプレゼンターに田口一成様(株式会社ボーダレス・ジャパン代表取締役社長)、田瀬和夫様(SDGパートナーズ有限会社代表取締役CEO)をお迎えいたします。 第7回目を迎える九州大学SBRC主催SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボでは、ソーシャル・ビジネスやSDGsの分野でご活躍中のゲストプレゼンターお二人(田口一成様、田瀬和夫様)に、SDGsに取り組んでいる企業の先進事例をご紹介頂...
第5回価値デザインコンテスト~地域の未来を描く、光り輝くビジネスモデル~ にて、アハメッド・アシル准教授 (SBRC複担教員・システム情報科学研究院)が経済産業大臣賞を受賞しました。 ビジネスアイデアのテーマとして「マイクロ起業家による被災地・過疎地ヘルスケア・リバースイノベーション」を掲げ、 世界の被災地・過疎地での医療機関の不足という社会問題の解決を図るため、ICTを活用した簡易型の健康診断及...
YYコンテスト2021 第1回ワークショップがオンライン(Zoom)にて 2021年6月27日(日) 9:30~13:00で開催されました。参加チームの皆様とメンターの皆様が初めての顔合わせを行った後、 岡田昌治 先生(九州大学 特任教授)による「ソーシャルビジネス概論」と 秋本可愛 先生(株式会社Blanket 代表取締役)による「チームビルディング/創業ステージに応じた組織の作り方/仲間集め」...
YYコンテスト2021 参加者&メンターのエントリーを締め切りました
5/23でエントリーは締め切りました。・エントリー期間:2021年5月23日(金)まで。 締め切りました。 たくさんのご応募を頂き、誠にありがとうございました。・以下のチラシ下QRコード、またはYYコンテスト公式サイトからも、エントリー可。→こちらへ。 (※今年は、基本的にオンライン開催となります。) 詳細チラシ
【開催報告】第6回 SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ
2021年4月28日(木)18時30分より、「人口減少の中での地域活性化」をテーマに、株式会社Prima Pinguino(プリマペンギーノ)代表取締役/産業能率大学 経営学部 教授 藤岡 慎二様、オーガニックパパ株式会社 代表取締役/一般社団法人オーガニックパパユニティ 代表理事 八尋 健次様のお二方を講演者にお迎えして開催致しました。当日は、21名の方々がご参加下さいました。お忙しいところ、...
【ZoomミーティングURL送付しました】第6回 SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ
4/27(火)AM10時過ぎに、ZoomミーティングURLをメールにて各参加者様へお送りしました。何らかの理由で未着の場合は、お手数ですが、info@sbrc.kyushu-u.ac.jp へご連絡下さい。どうぞよろしくお願い致します。 『人口減少の中での地域活性化―教育や農業でどのように地域・人を巻き込み盛り上げるか―』をテーマに、第6回目になる今回は、ゲスト講演者として、株式会社Prima P...
【申込を締切ました】第6回 SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ
本日、4/26(月)AM9時をもちまして、お申込みを締め切らせていただきました。今回も34名という多くの皆様に、お申込み頂き、心より感謝申し上げます。今後の参加者の皆様へのご案内は、メールにて差し上げます。 引き続き、よろしくお願い致します。 『人口減少の中での地域活性化―教育や農業でどのように地域・人を巻き込み盛り上げるか―』をテーマに、第6回目になる今回は、ゲスト講演者として、株式会社Prim...
【Zoom開催】IOCバッハ会長、YSBC Web講義での講義決定!
ユヌス・センター(バングラデシュ)主催ユヌス・ソーシャル・ビジネス・センター(YSBC) Web講義シリーズ―16国際オリンピック委員会(IOC)トーマス・バッハ会長の講義がYSBCオンライン講義シリーズ16の中で行われます。今回のトピックは、「ソーシャル・ビジネスとスポーツ」 です。スポーツの世界でどのようにソーシャル・ビジネスが展開できるのか、ソーシャル・ビジネスとスポーツという新たな視点から...
【4/26 AM9時 申込締切】第6回 SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ オンライン開催決定!
『人口減少の中での地域活性化―教育や農業でどのように地域・人を巻き込み盛り上げるか―』をテーマに、第6回目になる今回は、ゲスト講演者として、株式会社Prima Pinguino(プリマペンギーノ)代表取締役/産業能率大学 経営学部 教授 藤岡 慎二様、 オーガニックパパ株式会社 代表取締役/一般社団法人オーガニックパパユニティ 代表理事 八尋 健次様のお二方をお迎えして進めて参ります。 地域が抱...