【開催報告】Global Social Business Summit 2021 JAPAN フォーラム

Global Social Business Summit 2021  JAPAN  フォーラム 2021年11月9日(火)13~15時 
ユヌス博士をお迎えし、Zoomオンラインにて開催しました。    

  2021年11月6日~10日まで、バングラデシュのユヌス・センター、グラミンクリエイティブラボ、マウントケニア大学の主催にて、今年もオンラインにてGlobal Social Business Summit が開催されました。

 今年のテーマは、 "Planting the seeds towards a New Economy: Time is Now." (新しい経済へ向けて種を蒔く:今こそ、その時です。)

 本イベントの目的は、従来の経済枠組みを再構築して繁栄できるような、環境サステイナビリティ、テクノロジー、マイクロファイナンス、健康、スポーツの役割に焦点をあてつつ、世界中にソーシャル・ビジネスを促進することです。

 さらに、純炭素排出量ゼロ、貧困を終わらせるための富の集中ゼロ、起業家を生み出すことによる失業ゼロの「3つのゼロの世界」の達成を目的とした若者向けの新たな取り組みである「3ZEROクラブ」についてのディスカッションも行われました。

  2021年11月9日(火)13~15時からは、JAPANフォーラムが行われ、岡田昌治 九州大学SBRCエグゼクティブ・ディレクター/特任教授がモデレーターとなり、ユヌス・ソーシャル・ビジネスに関わりのある、以下の日本の関係者様からの報告・プレゼンテーションと、最後にムハマド・ユヌス博士に出席頂き、コメントを頂きました。

1 一般社団法人グラミン日本 (百野理事長様)
2 グラミンユーグレナ (佐竹社長様)
3 一般社団法人ユヌス・ジャパン (和嶋事務局長様)
4 龍谷大学 ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンター(白石センター長様)
5 オングリッド株式会社 (森川社長様)
6 a.ladonna合同会社 (加藤社長様)
7 株式会社マイソル (福澤社長様)
8 有限会社トラスト (小野社長様)
9 ユヌス・よしもとソーシャル・アクション株式会社 (ビレン様)

 当日は、お忙しいところプレゼンテーションと近況のご報告を頂き、ありがとうございました。

 

 

当日の様子

 ↑  オンラインでお集りのご参加の皆様

↑ ムハマド・ユヌス博士もオンラインでコメントを寄せて下さいました。

 ↑ モデレーターの岡田昌治 九州大学SBRCエグゼクティブ・ディレクター/特任教授